初めまして!このブログを運営しています「まいか」といいます。
よろしくお願いします。
このページでは簡単に自己紹介をしているので、よかったら読んでいってくださいね。
簡単自己紹介
・1980年代生まれ
・東京都在住
・仕事は事務系の会社員
・家族は夫・小学生の息子の3人家族
ブログを始めたきっかけ
こちらでは、私が渋滞などの交通情報のブログを始めたきっかけをお話しします。
ある日、私は長距離ドライブをする予定がありました。
目的地に向かう途中、高速道路で大きな渋滞に巻き込まれ、予想以上に時間がかかってしまいました。
渋滞の原因が何なのか、いつ解消されるのかがわからず、非常にストレスを感じました。
その時、「もし渋滞の情報をリアルタイムで把握できていたら、もっと効率的に移動できたのに」と思ったのです。
それから、交通情報を事前に収集する方法について調べていくうちに、多くのドライバーが同じように渋滞や道路の混雑に悩んでいることに気付きました。
例えば、早朝や夜間に出発する人、週末に旅行や帰省する人など、みんなが少しでもスムーズに移動できるようにリアルタイムの情報が重要だと感じました。
実際、私は渋滞情報を知っていたら、別のルートを選んだり、時間帯をずらしたりして、もっと快適に移動できたはずだと思いました。
この経験を通じて、交通情報や渋滞に関する有益な情報をブログでシェアし、同じように悩んでいる人々に役立つ情報を届けたいと思うようになりました。
また、渋滞の情報だけでなく、事故や道路工事、天候による影響など、交通状況に関するあらゆる情報を提供することで、ドライバーがより良い選択をできるようサポートしたいと思いました。
ブログを通じて、リアルタイムの交通情報やおすすめのドライブルート、役立つアプリなどを紹介し、移動が少しでも楽になる手助けができたら嬉しいです。
私のように交通渋滞にイライラすることなく、快適に目的地にたどり着けるような情報を提供することで、読者の方々の生活が少しでも楽になると感じ、ブログを始める決意をしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。